オリビアです。
アカデミー賞の授賞式で起こったウィル・スミスとクリス・ロックの騒動に対するアメリカ人の反応に違和感を抱いている日本人は多いことと思います。
実は私も「なんでやねん」と思いました。
そこでアメリカ人の夫とアメリカ人の友達に、彼らの意見を聞いてみることにしました。
ウィル・スミス平手打ち事件のアメリカの反応に違和感
アカデミー賞授賞式で、妻を侮辱されたウィル・スミスが、クリス・ロックを平手打ちした今回の出来事。
元々の原因はウィルの妻の髪型をからかったクリス・ロックの発言にあるわけですが、クリスの発言よりも手を出してしまったウィル・スミスが激しく非難されている事実。
アメリカでは原因を作りだしたクリス・ロックよりも、ウィル・スミスの行動が問題視されており、批判は暫く止みそうにもない状態です。
でも、他人の奥さんをからかって(侮辱)した方にも問題あるんじゃないの??と思ってしまうのは私が日本人だからなのか。
アメリカ人の夫と、友達2人に聞いてみました。
ウィル・スミスの平手打ち事件に関するアメリカ人夫の意見
夫は「僕も、クリス・ロックが今回の出来事の元々の原因だと思うよ」と言っていました。
そもそもああいった場で受賞者の妻の容姿について言及すること自体が大間違いだと。
(ですよね。さすが私の夫!)
ただ、いきなり手を出したのも良くなかったと夫。
「人間には感情があるから、そんな簡単な話じゃないのはわかるけれど、一番良いのは冷静に例の発言について抗議する事だったんじゃない?」と言っていました。
今回は理由が何であれ、暴力をふるってしまったのがこれだけの大騒動に発展した原因だと思う、と。
夫自身の意見としては、暴力は良くないけれど、そこに至った経緯(クリスロックの発言)がスルーされがちなのはおかしいと思うと言っていました。

日本人の私とそこそこ同じ意見でした。
子供たちに悪影響だという私の友人
対して私の友人は「何があっても暴力は絶対ダメ」という意見を持っていました。
「クリス・ロックの口の悪さは褒められたものではないけれど、全世界の人が見ている場で人を叩くなんてあり得ない、子供たちだって大勢見てるのに」とのこと。
私が「でもそれを言うなら子供たちが見ている前で人の家族の容姿についてあれこれ言うのも良くないと思うけど。」と言うと、
友人は苦笑いしながら「それはそうなんだけどね。」と。
そして「それでもやっぱり暴力はナシだと思うなあ。意思表示がうまくできない子供じゃあるまいし、ちゃんと言葉で抗議すべきでしょ」と言っていました。
確かになあ。
それも一理ありますよね。
そういえば、アメリカでは躾の一環という名目であっても子供を叩くと体罰(暴力)ととられてしまうことがあります。

観光でアメリカを訪れた日本人家族が、言うことを聞かない子供を公共の場で叩いたらちょっとした騒動になったという話を聞いたことがあります
色々矛盾を感じることはあるものの、アメリカはバイオレンスには敏感な国なので、「どういう理由があれ先に手を出した方が悪い」と感じる人が多いのは事実なんだろうなと思います。
もう一人のアメリカ人の友人もウィル・スミスに批判的だった
そしてもう一人のアメリカ人の友人もまた、「いきなり平手打ちは野蛮だと思う」と言っていました。
私が「暴力をふるう人が野蛮だってのは分かるけれど、言葉の暴力も十分野蛮だと思う」と言うと、
その子は「うーーん。でもやっぱりフィジカルな暴力は一番やってはいけないことだと思うわ」との返答。
ただ、私が腑に落ちなかったのは、「アメリカでは他人の容姿に言及することは低レベルな人間がすること」という空気があるからです。
実際アメリカは色んな人種の人が住んでいるので容姿に関する不用意なコメントは避ける人が多いです。

アメリカには多種多様な人種が住んでいて、肌の色も髪質も体型も何もかもが違うからね
日本だと日常生活の中で「あれ?なんか太った?」みたいな会話もありますが、アメリカではそれがほとんどありません。
日本でいた時みたいに「太った?」とか「痩せたね」のような話題がほぼ出ないので、こんな記事も書いてしまったほどです↓
容姿いじりって海外でもある?ない?アメリカで暮らしてみて日本と違うなーと思ったこと
それなのに、そんなアメリカであの発言がほぼスルーされてるのは変じゃない?
友人の答えはこうでした。
「一般人レベルではその考え方が普通だと思うけれど、クリス・ロックはコメディアンだしねえ。
コメディアンの中には政治だけじゃなく他人の特徴をネタにして笑いをとったりする人もいるのよ。
クリス・ロックはそのタイプだったってだけだよね」と。
一般的にはダメだけど、コメディアンだから仕方ないってのはおかしいんじゃないの?!
・・・納得できる答えではなかったのですが、それがお国の違い、文化の違いってことなのでしょうか。

なんか釈然としないなあ
まとめ:ウィル・スミス平手打ち事件についてアメリカ人の意見を聞いてみた
なんだかな~な回答でしたが、アメリカではそれだけ暴力が良くないこととされてるってことなんでしょうね。

その割に喧嘩っ早い人が多いと思うけど
話は逸れますが、アメリカではただの痴話喧嘩でも派手にやり合うと警察が出て来て大事になったりしますので、日本とは色々違うということです。
(これについてはまた次回かその次辺りに書こうかな)
これを読んでいる日本人のあなたも「なんだかな」と思っているかもしれませんが、身近にいるアメリカ人の考え方について書いてみました。
それじゃまた。
コメント