オリビアです!
11月だというのに暖かい(?)日が続いていて冷え性の私にはうれしい誤算です。
さて、今日のテーマは「海外(英語圏)在住なのに英語が話せないあなたへ、オンライン英会話のススメ」です。
オンライン英会話で英語が話せるようになった、身近な友達の体験談をご紹介したいと思います。
ですので、英語に興味ない人や、既に英語がペラペラの方にはあまり関係のない話かも。
ご了承くださいませ。
目次
海外(英語圏)在住なのに英語が話せないと悩んでいる方へ
英語圏に住んでいるのに一向に英語が上達しないって辛いですよね。
あなたは英語が上達しない理由は何だと思いますか?
・駐在員の妻で、日本人としか絡まないため英語が上達しない
この辺りでしょうか。
実は英語圏に何年も住んでいるのに、英語がちっとも上達しない日本人って意外と多いです。
理由はやはり、上記のパターンが多いようです。
英語圏在住なのに英語が上達しないのって辛いですよね。
日本人の友達には「もう英語なんてペラッペラでしょ」とプレッシャーかけられるのに、現実は日常会話もままならない。
一応家で勉強してるのに、未だに店員さんが何を言ってるかもわからないし、地下鉄のアナウンスさえ聞き取れない。
TVのコメディーショーで観衆が笑っているのに自分はさっぱり理解できない。
なんなら、日本で英会話学校に通っている友達の方が英語が上手で、海外在住の自分は一体何なんだと情けなくなったり・・・。
実はこの状態だった私の友人が、ようやくその段階から脱出できたのでご紹介したいと思います。
海外滞在歴6年の友人がようやく英語を話せるようになった理由
私の友人で愛(仮名)という子がいます。
愛は旦那さんの仕事の都合で海外生活が6年ほどですが、最近まで英語が話せませんでした。
英語圏(イギリス)に住んでいるのに、です。
理由は英語を話さなくても生活できていたからです。

愛は、ご飯を作って片付けをして、洗濯して、買い物して、ご飯作って夫の帰りを待つ、普通の専業主婦。
現地の友だちも数えるほどしかおらず、買い物以外はほとんど家にいるため、本当に英語を話す機会がない。
時々行くスーパーへの買い物ではほとんど人と話すことはないし、住んでいるアパートで故障個所などが出ると、英語のできる旦那さんが対応してくれるし。
そんな愛がイギリスに住み始めた時の英語力はというと、「飛行機の機内食のサービスでも緊張するほど」でした。
しかし6年経ってもそのレベルから抜け出すことはなく・・・・・。
とはいえ、愛もそのままで良いと思っていたわけではありません。
一応英語のテレビをつけっぱなしにしたり、日本から持って来た英会話テキストブックで勉強したりと本人なりの努力はしていたものの、全然話せるようにはならなかったそうです。
私も思いますが、学校や仕事などで、毎日英語を使う環境にいないと上達は結構難しいです。
(私も専業主婦なので、アメリカに住んでいるのにボキャブラリーが増えない!と悩んだ過去あり。)
しかし私の友人、愛は諦めてはいませんでした。
1人で勉強するのは向いていないと悟った彼女が英語上達のために取った行動は、オンライン英語で毎日外国の先生と話をするということでした。
海外(英語圏)在住なのに英語が話せなかたった友人がオンライン英会話で上達
愛は、オンライン英会話の学校3つを掛け持ちして毎日毎日「英語で話す」習慣をつけたそうです。
英語圏に住んでいるとはいえ、いきなりネイティブと話すのはハードルが高いと思ったらしく、まずはオンライン英会話の先生と話すことにしたのだとか。
この選択は愛にはぴったりだったようで、最初は緊張したものの、2ヵ月も続けていると英語で会話することに慣れて来たことを実感したそうです。

最初は先生の言っていることが理解できないし、自分もちゃんと話せないしでストレスフルだったとのこと
でも、「絶対先生とコミュニケーションがとれるようになってやる!!!」と1日も休まずレッスンを半年ほど継続。
毎日いろんな先生との会話を続けたんだとか。
その甲斐あって、今では飲食店で問題なくオーダーできるまでに英語が上達したそうです。
(これまでは全部旦那さんにやってもらってたらしい)
愛の英語上達ぶりには旦那さんも驚きだったようで、愛がスカイプで日本のお母さんと話している時に突然会話に入って来て「お義母さん、愛ちゃん英語がすごく上達しましたよ」と言ってくれたんだとか。
これは嬉しいですよね。
他人に認めてもらえ、褒めてもらえるって物凄く大きな自信になりますから。
愛はこれからもオンライン英会話は続けるそうです。
ところで、愛がもっとも気に入っているオンライン英会話がどこか気になりますか?
3つとも気に入って継続しているそうですが、一番性に合うのはDMM英会話だそうです。
↓↓
無料体験レッスンあります!!やってみるべし。
英語圏在住日本人でオンライン英会話を利用している人は意外に多い
私も以前オンライン英会話を試していた時に直接先生から聞いたのですが、英語圏在住の日本人でオンライン英会話を利用している人は結構多いそうですよ。
英語圏に住んでいても、英会話学校や学校などに通っていない限り、正しい英語を教わるのって簡単ではありません。
しかし、自分から行動しない限り、英語が話せるようになる環境が整っているわけではなく。(厳しいですよね)
もし今あなたが英語圏にいるのに英語が話せないことで悩んでいるのであれば、ぜひオンライン英会話を試してみてください。
オンライン英会話のおすすめポイントは次の通り。
・教室に通う必要がない
・マンツーマンの授業なのでみっちり教えてもらえる
・色んな先生がいるので生の英語に慣れることができる
・語彙が増える
・変な時間でも授業を受けられる(スクールにもよりますが)
・一般的な英会話学校よりも安い
英語圏に住んでるけど英語が話せないよーって方は一度無料体験レッスンだけでも受けてみることをおすすめします。
無料体験レッスンをやっているオンライン英会話は山ほどあります。
こちらの記事で良さそうなところをまとめているので良ければ読んでみてくださいね。
オンライン英会話!おすすめの選び方のコツって?カギは無料体験レッスン!
まとめ
今日は本当はDuolingoについて書こうかと思っていたのですが、例の友達愛ちゃんと話していたらこのエピソードを書かずにはいられませんでした。
(愛にはブログ記事にすることについて了承を得ています。念のため)
それにしても、ここ半年ほどでいきなり英語が好きになった愛は声までイキイキしていました。
何歳になっても、できることが増えるって嬉しいもんですよね。
今度、語学学習のモチベーション維持の仕方についても書いてみようかな。
今日は長くなったのでこれで終わり。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!