ニューヨークから日本に帰るとき、家族や友人へのお土産に何を買うか、毎回頭を悩ませます。
でもここ2~3年の間で、ほぼ定番のお土産となったものがあるのでご紹介したいと思います。
それはChilewich(チルウィッチ)のランチョンマットです。
目次
Chilewich(チルウィッチ)のランチョンマットとは?
Chilewichとは、ニューヨークを拠点に活動しているデザイナー、Sandy Chilewichによって設立されたテーブルウェアブランドです。
オシャレで美しいデザインのChilewichのランチョンマットは世界中のホテルやレストランで使用されています。
少し、ランチョンマットの特徴について書いてみたいと思います。
Chilewichのランチョンマットの素材は塩化ビニル
塩化ビニルはプラスチックの一種で、身近なアイテムに広く使われている素材です。
ホースや長靴、ビニール手袋や浮き輪、それにヨガマットや電線などにも使用されている素材といえばわかりやすいでしょうか。
他にも、医療機器(チューブなど)にも使用されています。
長靴やホースに使われていることからもわかるように、塩化ビニルは水に強く調味料や飲み物をこぼしても染み込まないので、日常使いにぴったりです。
また耐久性に優れているため、一度購入すると長く使えます。
Microban社の抗菌材質を使用
チルウィッチのランチョンマットは米国Microban®社の抗菌技術を用いた材料を生地に練り込んで作られています。
Microban社は抗菌製品でよく知られており、世界中の製品1000種類以上に使われています。
独自の抗菌素材はカビやバクテリアに強いので湿度の高い時期にも安心して使えます。
また、抗菌コーティングではなく素材自体に抗菌材を混ぜ込んでいるので、水洗いしたり除菌シートで表面を拭いたりしても抗菌効果が薄れることはありません。
Chilewichの抜群のデザイン
光沢がある素材で作られたチルウィッチのランチョンマットは、とても上質な雰囲気を持っています。
様々な色や形のアイテムが販売されていますが、どれを買おうか迷ってしまうほど優れたデザイン性。
見た目が落ち着いたものからパッと目を引く華やかなものまで、どれを選んでも食卓を華やかに演出してくれること間違いなしです。
Chilewichランチョンマットを使用する時の注意点は?
デリケートな見た目に反して丈夫で長持ちなチルウィッチのランチョンマットですが、注意点もあります。
・食洗器や洗濯機の使用はできません。洗いたい時は手洗いしてください。
・アイロンは使えないので、折り曲げないよう、水平な状態で使用・保管してください。
・あらかじめほつれ防止加工を施しているのでハサミなどでカットしないでください。
女性受け間違いなし!のニューヨークのお土産
最初は自分が気に入って購入していたのですが、自宅に遊びに来た友人たちにあまりにも褒められるので日本に帰国する時のお土産にしようと思うようになりました。
実際何枚か購入して仲の良い友人へのお土産にすると、皆一様に喜んでくれました。
女性受けはほぼ間違いなく、またオシャレな料理男子にも喜ばれました。
色々な形があるのでいくつかご紹介します。
①オシャレなオーバル型ランチョンマット!
オーバル MINI BASKETWEAVEは私が個人的にすごく好きで、お土産によく選んでいるものです。
とてもカジュアルな雰囲気なので、休日の朝食や洋食ランチにぴったりです。
デザートを置いてもとても可愛らしく、インスタ映え間違いなし。
|
②定番中の定番!レクタングルのランチョンマット
MINI BASKETWEAVEは、定番のレクタングルだからこそ1枚はもっていたいランチョンマット。
オーソドックスな形はもちろんのこと、使いやすい色がたくさんあるので和洋折衷どんなお料理にも映えます!
日本の朝定食にも似合う色が揃っているのは嬉しいですよね。
|
③レクタングルのランチョンマット!BASKETWEAVE
落ち着いた色を中心とした12色展開のBASKETWEAVE。
上品な色なので、大人同士のランチに向いています。
シックなお部屋にどうぞ。
|
④一枚で豪華!テーブルランナー
こちらは1枚あるだけでテーブルの雰囲気をガラリと変えることができるランナーLATTICEです。
クリスマスにもお正月にも、そしてちょっとしたおもてなしにも。
テーブルが華やぎます。
|
⑤大輪の花のようなランチョンマット PRESSED DAHLIA
ダリアをイメージしたこのランチョンマットPRESSED DAHLIAは、置くだけでテーブルが華やかになります。
5色展開。
特に、シルバーやブラスはクリスマスの時期にぴったり!!
|
インテリアのお供にも使えるランチョンマット
チルウィッチのランチョンマットはインテリアとしても大活躍。
写真のように花を置いても可愛いですし、マンゴーやパイナップル、リンゴなどのフルーツを置いても映えます。
私は使用後は水洗いしていますがササッと拭いて、窓辺に干しておくだけでもオシャレなので気に入っています。
また、テーブルだけでなく食器戸棚に敷くのもおすすめです。
我が家の食器戸棚は一部がガラスになっていて「見える収納」ができるのですが、チルウィッチのランチョンマットを敷くと一気にオシャレ度が増しますよ。
Chilewichのランチョンマットはどこで購入できるのか?
Chilewich Storeや、MoMA Design Store、それからいくつかのデパートでも購入できます。
The Chilewich Store
住所:23 E 20th St, New York, NY 10003
電話:212 679 9257
営業:月-土 11 a.m. to 7 p.m.
日 12 a.m. to 6 p.m.
MoMA Design Store
住所:11 W 53rd St, New York, NY 10019
営業:土-木 10am – 6:30pm
金 10am – 9pm
アクセス:E,Mトレイン-5th Ave/53rdで下車。
B,D,Fトレインの場合はRockefeller Centerで下車。
私はいつもMoMA Design Storeで買っています。
Midtownの便利な場所にありますし、MoMAには色々なアイテムを置いてあるのでまとめて様々なお土産を買いたい時にはおすすめです。
他にも、Macy’s やBarneys New Yorkでも見かけました。
さいごに
モダンでオシャレなChilewichのランチョンマットはとても喜ばれるのでおすすめです。
ランチョンマットは壊れ物でもないし、かさばることもないし(スーツケースの内側ポケットに入れれば折れ曲がる心配もありません)、お土産に重宝します。
仲の良い友達や、インテリアに興味のある方へのニューヨーク土産にいかがですか?