英語全般 英語ライティングの訓練におすすめ!添削サービス 英語のライティングスキルが低いことに悩んでいる方におすすめなのが「英文の添削サービス」です。私自身、添削がきっかけでライティング力が爆上がりしました。そんな経験を語るとともに、おすすめの添削サービスを紹介します!! 2022.05.10 英語全般
英語全般 ホームステイ先の当たり外れ!美味しい食事に旅行で英語も上達!友人のホストファミリーは最高 短期含め、海外留学でホームステイしてみたいと思っている方。残念ですが当たり外れはあります。今回は、私の友人のホストファミリーについて書いてみたいと思います。信じられないほど超好待遇で、私は羨ましく思っていました・・・。 2022.02.18 英語全般
英語全般 ホームステイ当たり外れはある?日々の過ごし方や食事など体験談 in カナダ あなたはホームステイをしてみたい願望はありますか?または、する予定がありますか? これからホームステイをしようと思っている人が一番不安なのが、ホストファミリーの「当たり外れ」ではないでしょうか。 たっかいお金を払ってホームス... 2022.02.18 英語全般
文化(アメリカ・NYC) 【NYのニュース番組】ニューヨーカーが見ているおすすめ番組紹介!英語力UPにも こんにちは!オリビアです。 たまにニューヨークに遊びに来た友達に「英語のために地元のニュースを見たいんだけど、どれがおすすめ?」と聞かれることがあります。 というわけで、今回はニューヨーカーが見ているニュース番組を紹介しようと... 2020.03.06 文化(アメリカ・NYC)英語全般
英語全般 【英語の疑問LINEで解決】わからない時に聞けるおすすめサービス!生イングリッシュ|料金や口コミ 「英文を書いているけれど、適切な英語表現が分からない!」と悩んでいる方。困った時に英語のエキスパートにLINEで質問できるサービスをご存じでしょうか?今日は英語表現に関する疑問を解決してくれるサービス「生イングリッシュ」を紹介! 2020.02.22 英語全般
英語全般 英語は「聞き流すだけで効果がある」って嘘?本当?実際はどっちなの? 「英語の音声を流してるだけでも英語って話せるようになるの?」 と、未だに多くの友人に聞かれます。 英語が得意な人の中でも意見は分かれているようですが、 私の意見は「英語を聞き流してるだけでは話せるようにならない。でもその気になれば... 2019.04.16 英語全般
英語全般 新元号「令和」が海外のニュースで報道される【ローマ字表記は”Reiwa”】 2019年5月1日から使用される元号が「令和」に決まりましたが、BBCニュースやABCニュースなどの海外ニュースでも早速その話題が取り上げられた模様。 日本では大きなニュースですが、海外でこんなに早く反応があるとは思っていなかったので... 2019.04.01 英語全般
英語全般 平成最後の日って英語でなんて言うの?Heisei eraって何? 平成最後の日を3月31日だと勘違いしている人が続出、とニュースで見かけました。 平成最後の日は平成31年4月30日(火)です。 新元号が始まるのは5月1日からですが、元号の発表日が4月1日ということで混乱を招いているようですね。... 2019.03.31 英語全般
英語全般 言語交換アプリTandem(タンデム)での友達の作り方!避けるべき話題や注意点は? オリビアです。 突然ですが、あなたはSNSや言語交換アプリで友達を作ったことはありますか? ここ十数年でインターネットが急速に発達したこともあり、SNSなどを通して遠い国に住む人と交流する機会も一気に増えてきました。 語学学習... 2019.02.27 英語全般
英語全般 【大人の英文法】おすすめ参考書やアプリ紹介!基礎固めで英会話の幅UP あなたは英語の文法は得意ですか?文法好かん!!!って思っている人結構多いですよね。 今はアメリカで英語での生活をしている私は、以前英文法が大大大大大嫌いでした!(中学時代、英語の試験で赤点取ったこともあります!) とはいえ、今... 2019.02.26 英語全般