朝から晩まで、時間さえあればDuolingoでスペイン語を勉強しているオリビアです。
Duolingoは基本的に無料で使えるアプリですが、有料版のDuolingo Plusというものも存在します。
少し前にそのDuolingo plus体験をしたのでここで使い心地をレビューしちゃうよ!
間違ってお試しボタンを押したことでDuolingo plus無料トライアル
Duolingoは無料で利用できる語学学習アプリですが、レッスンとレッスンの間に見たくもない広告が挟まっています。
私はその時間は「目を休める時間」として使っていますが、広告が煩わしい人は(有料ですが)取り外して利用することもできます。
それがDuolingo Plus。
私にとってDuolingoは無料で学べるありがたいサービスであるため、有料版の購入を本気で検討したことはなかったのですが、先日意図しない形でDuolingo plusを利用することになりました。
意図しない形というのは、有料版への誘導広告を間違ってクリックしてしまったからです。
それ以来、こういった画面がたびたび登場するようになりました。
Duolingoプラスのお試し期間は3日間だけなので、まあいいですけど。
Duolingo plusで体感!広告無しのストレスフリー語学学習
では、Duolingo plusを実際に使用してみて感じたことを書いていきますね。
・広告が一切ないというのは思ってた以上に快適
・続けて5レッスンぐらいしても広告が全く入らないので時間短縮になる
・同時に、ひたすら語学漬けになるのでちょっと肩が凝る(時間制限ありのレッスンばかりやっているので休む暇なし)
広告なんてあっても無くても、と思っていた私ですが、実際広告が1つも入らないと、かなり集中して語学学習に励むことができます!
ストレスフリー!
その反面、広告無しだと忙しい笑
私は制限時間内にクリアできたら1回で40 pointゲットできるという、早打ち芸ばかりやっているので、レッスン後強制的に入る広告をリラックスタイムとして使っていたんだということがわかりました。
広告が強制的に入るとその広告時間に目を休めたり首ストレッチしたり、できるんですよね。

自発的に休憩を入れないと結構疲れるかも
現在は再び無料版Duolingo使用中だけど特に支障なし
今はDuolingo plusトライアル3日間が終わったので無料版に戻ってます。
有料版の広告無しをしばらく使った後なので、強制的に入る広告は少々鬱陶しいですがそれほど支障はないです。
私は一生このまま無料版かも。
ただ、広告は確かに鬱陶しいので、広告タイムが時間の無駄!って思う方は一度Duolingo plusを使ってみることをおすすめします。

ちなみに、一度間違ってお試し有料版なんて使ってしまうと、最終日に有料版への誘導が待ち構えてるかもしれないと身構えていましたが、特になにもありませんでした。
何事もなかったかのように無料版に戻りました。(良かった!)
そうそう、私、ついに一番上のダイアモンドリーグに昇格しました。
それについてはまた書きますね。
追記!!ダイヤモンドリーグで1位フィニッシュしてレジェンドになりました!
Duolingoダイヤモンドリーグで1位!レジェンド(生ける伝説)になりました|150ジェムゲット
コメント