「エミリー、パリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

※当サイトには広告が含まれます。

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は? おすすめ海外ドラマ

英語学習に海外ドラマを取り入れたいと思っている方、大集合!

Netflixの人気ドラマ「エミリー、パリへ行く」は、英語学習者にとって優れた教材となる作品。

アメリカからパリへ移り住んだエミリーが新しい生活に挑む姿を描いたこのシリーズは、現代のアメリカ英語がふんだんに使われているだけでなく、テンポよく進む日常会話が多いため、リスニングや発音の練習に非常に適しています。

パリを舞台にしているため、フランス語のシーンもありますが、英語がメインで使われるので、海外ドラマを使った英語学習に挑戦してみたいという方には理想的なコンテンツだと言えるでしょう。

今回は、「エミリー、パリへ行く」を使った具体的な学習方法について解説していきます。

「エミリー、パリへ行く」が英語学習に向いている理由

日常会話が多く使われている

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

このドラマの魅力は、日常的に使われる英語表現が数多く登場する点です。

エミリーの仕事場での会話、友人とのカジュアルな会話、そして恋愛シーンでの感情的なやり取りなど、さまざまなシチュエーションで使われる実用的なフレーズが学べます。

ストーリーのほとんどが仕事と恋愛、友情なので、
「日常英語」を学びたい人にぴったりなんだよね。

これらのフレーズは、英会話の際にもそのまま応用できるものが多いです。
しかも、(2024年現在)現在進行形で制作されているドラマなので、「今っぽい英語」を学べるのも魅力!

アメリカ英語の発音とリズムを学べる

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

「エミリー、パリへ行く」は、主人公エミリーがアメリカ人であるため、アメリカ英語で展開されています。

ちなみに、エミリーの親友であるミンディもアメリカ英語を話します。

このドラマを見ることで、アメリカ英語のリズムやイントネーションをしっかりと耳で覚えることができるので、発音練習やリスニング力の向上に役立ちます。

また、カミーユやアルフィーなど他の登場人物は異なる英語のアクセントを持っているため、複数の発音を学ぶのにも最適です。

エピソードが短いので挫折せず学習を継続できる

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

「エミリー、パリへ行く」の各エピソードは30分ほどと短めなのが特徴。

他の海外ドラマって1時間近くあるものが多いですよね。
地道に英語学習をする場合、「1話分がなかなか終わらない・・・汗」といった状態にやる気が低下してしまうことも。

その点このドラマは大体30分前後なので、毎日少しずつ勉強したとしても、1週間や10日あれば1話分終わります。そのため、負担を感じることなく、モチベーションを維持しながら英語学習を継続できるはず。

「全然終わらない・・・しんど・・・」と思い始めたら英語学習が辛くなってしまうよね。

「エミリー、パリへ行く」を使った効果的な学習法

ここからは、「エミリー、パリへ行く」を活用した具体的な学習法を紹介していくよー

字幕を使ったリスニング強化法

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

「エミリー、パリへ行く」は、リスニング学習にぴったり。

まずは、英語字幕を表示させて視聴し、聞き取れなかった単語やフレーズを確認します。
2回目以降は字幕なしで視聴し、リスニングスキルを強化しましょう。

重要なフレーズや会話の流れを把握しながら、実際の英語の使われ方を体感できるはずです。

特に、主人公のエミリーはアメリカの若者特有の早口英語で話すことが多いので、リスニングにはうってつけです。

エミリー&ミンディ―の掛け合いは、
正にアメリカ人女子のナチュラルな会話という感じ!

シャドーイングで発音練習

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

シャドーイングとは、ドラマのキャラクターが話すのに合わせて自分も同じセリフを発音する練習法です。

お手本となる音声の後に続いて発声していく、ちょっと難しい練習法。
でも、効果抜群です!
私がアメリカで現地人に間違われるのは、シャドーイングで培った発音のおかげ!

「エミリー、パリへ行く」のテンポ良い会話は、シャドーイングに最適です。
エミリーの発音やイントネーションを真似して練習することで、リズム感と自然な発音が身に付きますよ!

シャドーイングの具体的なやり方はこちらの記事をチェック!

単語やフレーズをノートにまとめる

「エミリーパリへ行く」は英語学習に向いている?具体的な学習法は?

エミリーのパリでの日常を描いたこの作品では、英語圏で日頃当たり前に使われている単語やフレーズがたくさん登場します。

視聴中に知らない単語やフレーズを見つけたら、その場でメモしておくことをお勧めします。
そしてその日のうちに単語帳やフレーズ集を作って、復習する習慣をつけましょう。

日常会話に役立つ表現がたくさん出てくるので、語彙力アップにも効果的です。

私自身、渡米当初にこの方法を使って語彙力強化に励んでいました。
おすすめなのは、学んだ単語を早い段階で実際に使ってみること。(アウトプット)
そうすることで、「知っている表現」から「使える英語表現」に昇格させることができます。

アウトプットの方法は色々ありますよ!

・学んだ単語・フレーズを使った文章を作ってみる
・ネイティブの友人との会話で学んだ単語やフレーズを使ってみる
・(身近にネイティブがいない場合は)オンライン英会話のフリートークを利用する

非ネイティブとの会話に使ってみるのもOKだけど、
相手がその表現を知らないことも。
だからネイティブの人との会話で使うのがおすすめ。

オンライン英会話は色々ありますが、DMM英会話はネイティブ講師が多いのでおすすめ。
24時間365日開講しているので、ぜひ利用してみて下さい。(無料体験もあるよ!)

英語学習に「エミリー、パリへ行く」に関するQ&A

Q
ドラマのどのくらいの頻度で見るのが効果的ですか?
A

毎日見るのが理想的ですが、時間が取りにくい場合は1エピソードを週に3回視聴することをお勧めします。1度目はリラックスして視聴し、2度目以降は学習目的でじっくりと取り組みましょう。

Q
フランス語のシーンはどうしたらいいですか?
A

フランス語のシーンも楽しみながら、英語に集中しましょう。
文化的な違いを理解するのも、学習をする上で重要なことです。

まとめ!エミリー、パリへ行くを活用して英語ペラペラを目指そう!

今回は、海外ドラマ「エミリー、パリへ行く」を活用した英語学習法について紹介しました。

「エミリー、パリへ行く」は、アメリカ英語を学ぶための優れた教材です。
日常会話が豊富に使われており、初心者から中級者まで楽しみながら英語を学べます。

字幕を活用したリスニング練習や、シャドーイングでの発音練習をすると、リスニング力・スピーキング力ともに伸ばせるので、ぜひ挑戦してみてください。

また、ドラマを使った英語学習では、ボキャブラリーを大幅に増やせます。
ぜひ、単語学習にも役立ててくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました