【画像】アメリカ流おしゃれなクリスマスツリーの手作り飾り付け方法を紹介

※当サイトには広告が含まれます。

文化(アメリカ・NYC)

こんにちは!
オリビアです。

ニューヨークに住んでいて、1年中で一番ワクワクするのが12月です。
繁華街はもちろんのこと、郊外の住宅地であってもクリスマスツリーやイルミネーションでキラキラ輝いているからです。

また、ホリデーシーズンに入ると各ラジオ局で流しているクリスマス音楽が聞こえてくるので、道を歩いているだけで楽しい気分になります。
 

今日はアメリカのクリスマスツリーや、クリスマス時期の部屋の飾りつけ、おすすめデコレーションなどなど盛りだくさんでご紹介します。
 

アメリカ NYのおしゃれなクリスマスツリーたちの画像

アメリカのクリスマスツリーはとにかくゴージャス!!

おしゃれでありながら、ライトもオーナメントも派手でよく目立ちます。

ニューヨークのクリスマスツリーの画像をご覧ください!

 

クイーンズ地区のショッピングモールのクリスマスツリー。
 

 

 

ブライアントパークのツリーです。
 

 

 

大型百貨店チェーン、JC Penny店内。
 

 

 

ヒルトンホテルの前。
 

 

 

おなじみロックフェラー・センター。

アメリカではこのように魅せるための工夫されたツリーが多く、寒いはずなのについつい外で過ごす時間が長くなってしまいます。
電飾の巻き方やオーナメントの組み合わせなどもとてもおしゃれなので、自分の部屋のクリスマスコーディネートの参考にもなります。
 
 

日本とアメリカのクリスマスツリーの違いは?

日本のクリスマスツリーの印象は「綺麗、可愛い」という感じですが、アメリカのクリスマスツリーは非常に派手です。
サイズも大き目のものが多く、電飾もオーナメントも思い切り豪快につけるので遠くからでもよく目立ち、とても華やかです。
 

こちらはMacy’sデパートのクリスマスフロアの画像ですが、ツリーがオーナメントで埋め尽くされており、それはそれはゴージャスです。
 

 

クリスマスフロアの売り場の写真です。
フロア全体が派手なツリーでいっぱいになっており、初めて見た時は本当に驚きました。

日本で見かけるツリーはここまでゴテゴテしていないですよね。
少々ごちゃついたツリーに見えるかもしれませんが、実際に見るととっても豪華なイメージ。

フロアを訪れた買い物客も歓声をあげながら写真撮影をしています。
 

 

ちょっと工作!部屋をクリスマスらしく飾り付けよう!画像あり

ニューヨークのツリーをご覧いただいたところで、クリスマスの飾り例を紹介しますね。
市販のオーナメントを飾るだけでも素敵ですが、ひと手間かけてオリジナリティあふれる装飾も楽しいですよ。

今回は簡単にできるものをいくつかご紹介したいと思います。
 

●電飾でウォールツリー

準備するもの:電飾のみ
やり方:ツリーの形になるように、壁をライトで飾るだけ!

 

我が家では垂らすタイプのカラフルなイルミネーションライトを使いましたが、温かいイメージの黄色系のライトを使うともっとそれっぽくなります。
 

電飾だけでできるので、スペース的に大きなクリスマスツリーを置くのは無理!でもクリスマスらしく部屋を彩りたい!という方にぴったり

 

また、このようにライトの手前にガラスの食器などを置くとキラキラ光ってそれだけでクリスマスらしさがUPします。

 

★Amazonで購入できる可愛いイルミネーションライト★

クリスマスにぴったりの星型イルミネーションはいかがですか?
星型のライトは普段のインテリアとしても使えますが、12月に点灯するとクリスマスっぽさ100%!!


V-Dank LED イルミネーション ライト ストリングライト 電池 10M 80電球 防水 8パターン リモコン操作 クリスマス ツリー 飾り物 電飾 フェアリーライト ガーデンライト 高輝度 明るさ調整可能 屋外 室内 ハロウィン 新年 結婚式 誕生日 記念日 デコレーション 星型

星型ライトがあるだけで家が華やかになるよ!


 

 

●切り絵の雪の結晶で簡単クリスマス飾り

準備するもの:紙またはビニールシート、鉛筆、はさみ
やり方:鉛筆で型を書き、それに沿って切っていくだけ

 

雪の結晶があるだけでぐっと冬らしくなります。
ちょっと面倒そうなイメージのある切り絵も、やってみるととても簡単。

作り方はこちらのサイトを参考にしてみてください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
折り紙で雪の結晶の作り方!15種類の簡単な切り絵を紹介!
 

 

こんなふうに紙でやってもいいのですが、薄い紙だと破れやすいです。
(私は何度か破ってしまいました)

そのため、テーブルクロスに使える白いビニールシートがおすすめ

 


 
テーブルクロス用ビニールシートだと、そうそう破れないし切りやすいし、折りじわがつかないし、たとえ濡れてしまっても問題ないのでおすすめです。

 

我が家ではこんなふうにクリスマステーブルの上に飾っています。
ただ赤いクロスの上に置いているだけですが、雰囲気が出て可愛いです。

 
ちなみに、私の友人の子供はビニールシートで作った雪の結晶をシャワールームで使っているんだとか。
湯気がまわったシャワールームの壁に貼り付けて楽しんでいるそうですが、それだとシールやテープで貼り付ける手間が省けていいですね。

 

 

 

●市販のもみの木ガーランドに手を加えてゴージャスに演出

こちら、我が家のガーランドです。

購入したのは緑のもみの木にゴールドのリボンがついているだけの落ち着いたガーランドでした。
それはそれで大人っぽくて素敵だったのですが、どうしても華やかにしたかったので、赤いリボンや松ぼっくりなどで装飾しました。

 

 

こんなリボンを巻くだけでクリスマスらしさがアップします。

他にも、球形のオーナメントを飾ったりペイントした松ぼっくりを飾るなど、アイデア次第でオリジナルのもみの木ガーランドが出来上がるのでぜひお試しを!

 

★Amazonで購入できるもみの木ガーランド★

もみの木のガーランドを購入するならこちらをおすすめします!
スカスカのもみの木と違い、見栄えがします。


2.7m クリスマスモール クリスマス飾り クリスマスリース ガーランド 玄関 ドア パーティー装飾藤 松の葉モール クリスマス用品 Kungfu Mall

玄関や階段、テーブルなどに飾ると気分が上がります。
世界で1つだけのガーランドを作ってみませんか?

 

 

 

●落ち葉をマニキュアで装飾

こちらは一番お手軽(?)な装飾方法。
落ち葉にお手持ちのマニキュアを塗るだけ

私は透明にラメ入りのものや、ゴールドやシルバーのマニキュアを使っています。
キラキラ装飾を施した落ち葉の軸の部分に赤や緑の細いリボンなどを巻いてテーブルに並べるだけでそれらしくなりますよ。

 

その辺りに落ちている松ぼっくりも、ちょっとマニキュアでペイントするだけで素敵に変身。
これはゴールドのラメが入ったマニキュア使用。

ゴールド/シルバーやラメ入りのマニキュアは本当に便利です。

落ち葉や松ぼっくりだけでなくポインセチアの造花や、その他市販のお安いオーナメントを軽くペイントするだけで上等なオーナメントに変身するのでおすすめです。

ラメ入りマニキュアは必須アイテム!


ギラギラのマニキュアは楽天で購入可能です!

 

 

 

●イルミネーションライトだけでもクリスマスムード満点!

こんなふうにイルミネーションライトをおくだけでもすごくクリスマスっぽくなります。
イルミネーションライトは結構明るいので、部屋の照明をつけなくても大丈夫。
ロマンチックで素敵な演出になります。

 
それから、とっても素敵なライトを見つけたので載せておきます。
窓辺のカーテンがキラキラ可愛らしくなるイルミネーションライト

部屋からはもちろんのこと、外から見ても素敵!
 

 

 

●クリスマスらしい赤いクロスをかける

クリスマスっぽいクロスはもはやマストアイテムですよね。

赤でも緑でも良いのですが、私はついつい赤い布を買ってしまいます。
 

テーブルクロスとして使うだけでなく、ツリーの土台部分の目隠しにも使える優れものです。

土台の周りに布を巻き付けるという方法もあるけれど、
土台丸ごと下から包み込んでゴールドのリボンで巻くのもオシャレ!

楽天で可愛いテーブルクロスを見つけたので載せておきます。
撥水性で洗える布です! 光沢があって綺麗★

 

 

市販のクリスマス小物 in アメリカ

ホリデーシーズンのアメリカ人の購買意欲というものはすさまじいものがあります。

週末に大型ショッピングセンターやデパートに行くと、大きなカートを押しながら値段も見ずにポンポンと商品を入れていく人で溢れかえります。
特にクリスマス用品の売れっぷりは半端ないです。

サンタやトナカイの絵がついているだけで飛ぶように売れています。
 

クリスマス用品なんてせいぜい11月末から12月いっぱいしか使えないだろうに、そのあたり一切気にすることなくどんどん買っていくアメリカ人たちに影響を受け、私もクリスマス用品をたくさん買うようになりました。
 

正直、12月以外の11か月間は置き場所に困ったりもするのですが、やっぱりクリスマスショッピングは楽しいです。

ここではこれまでに買ったクリスマス用小物の一部をご紹介します。
 


オーナメントを選ぶ時の注意点としては、割れてないか十分に確認すること。
ガラス製のものだと既に一部破損していることがあるので、よくチェックしてから購入してくださいね。

 

 

キッチンタオルやミトンもクリスマスっぽくすると台所周辺が明るくなって良いです。

 

 


またまたオーナメントです。

アメリカではクリスマスイブ頃になると、クリスマス商品が急に値下げされます。
お高い商品が半値以下になることもよくあるので、翌年の分にいかがですか?

 

 


大切な友人へのクリスマスプレゼントはギフトボックスにも気合が入ります。
可愛いものを見つけたら即買いしています。

 

 


Maycy’sで買ったビッグアップルのオーナメント。
中に鈴が入っていて、触るたびにガラガラと音を立てます。(リンリン♪という音ではない 笑)
 

 

こちらはテーブル用品。
ポインセチア型になっています。テーブルの上に置いても良いし、玄関に飾るお花(花瓶)の下敷きにも。

 

 


キッチンタオルは何枚あっても助かります。
ちょっとしたお土産にもおすすめ。

 

 

こういった綺麗なクリスマスカードもたくさん売っています。
私はインテリアとして窓際に飾っています。

 

 

「もう~いくつ寝ると~♪」のクリスマスバージョン。
大人でも楽しめるカレンダーです。
 

 


雪の結晶柄紙ナプキン。
可愛すぎてまだ一度も使ったことがないのですが、今年こそはテーブルに乗る予定です。
 

 

エルフのルームシューズまで買ってしまいました。
「勢いで変なもの買ってしまった・・・」とショッピングの帰りちょっぴり後悔したのですが、思ったより可愛いしとても温かいので結果大満足です。
 
 

エルフ~サンタの国からやってきた~(字幕版)

私の大好きなクリスマス映画、「elf」です。
大人こそ楽しめる作品だと思うので観たことがない方はぜひご覧ください!
 

 

クリスマスシーズンの部屋のコーディネート in アメリカ

ファミリーで過ごすことの多いアメリカのクリスマス。
部屋の雰囲気としてはあたたかいイメージを目指しているので、暖色系のライトを使っています。

ライトはツリーに巻き付けるだけでなく、床置きしたり、棚?部分に設置したりして部屋全体を明るく照らすようにします。
 

 

ツリーが映るように大き目の鏡を置くとさらに華やかになるのでおすすめ。

 
 

ミニツリーは気分によって青っぽくしたり、
 

 

赤いリボンで飾り付けたり、年によってイメージを変えます。
 

 

 

寝室も12月だけは赤い寝具に変え、思い切りクリスマス仕様に!

アメリカでは部屋着やパジャマもクリスマスっぽいものを着る人がたくさんいます。
ブランケットやパジャマを赤い色にするだけでクリスマスらしくなります。
 




 

ニューヨーク市内の一般住宅のクリスマス飾り付け

アメリカは一般の住宅の飾りも素敵です。
11月末の感謝祭が終わると、多くの家ではクリスマスの装飾を始めます。

部屋の中だけではなく庭や家の外壁なども綺麗に飾り付けをするので街全体が本当に明るくなります。

 

 

 

 

 

 

 

冬が厳しいニューヨークでは、クリスマスの電飾の上に雪が積もっているという光景はそれほど珍しいものではありません。
でも、輝くイルミネーションに雪が降り積もる様子は何度見ても飽きることがありません。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
こんな感じで多くの家が競い合うようにイルミネーションライトで飾り立てます。
週末などはどの家も夜遅くまでライトをつけっぱなしにしていて、深夜でも住宅地が煌々と輝いています。

みんなが笑顔になるホリデーシーズン、アメリカで過ごす12月は最高に幸せです。
 



 

おすすめ!楽天・Amazonで見つけた素敵なクリスマスツリー

毎年楽天のランキング、クリスマス部門で1位を取っている150㎝クリスマスツリーです。

オーナメントが17種類もついており、買い足さなくてもこれだけで十分豪華に見えると噂のツリー。

また、ツリーのボリュームが大きいのも特徴の1つだそうです。
今年、クリスマスツリーを購入しようと思っている方におすすめです。

 

 
同じ商品で、180センチのものはこちら。

我が家のクリスマスツリーは180センチほどあります。
場所は取りますが、とにかく存在感がありクリスマスムードを盛り上げてくれます。

これまで色んなサイズのツリーを飾って来ましたが、クリスマスらしさを求めるのであれば180センチ以上のものが正解だと思います。

スペースが許すのであればこのサイズがおすすめ!!
 

 
Amazonだとこんなのがおすすめ。


 
 

まとめ

今回はアメリカのおしゃれなクリスマスツリーや手作りのオーナメントなどについて書いてみました。

日本にいた頃はクリスマスというのは、ほんの少し飾り付けをしてクリスマスっぽい料理を食べるだけの行事でしたが、アメリカに引っ越してきて以来、12月は全力で楽しむ月となりました。
大人になってからもこんなに楽しめるものなんだ、と自分でびっくりです。

料理も、前日から仕込みを始めるほどの気合いの入れよう!

 

 

あなたも今年のクリスマスは飾り付けや料理を思い切り楽しんでみませんか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました