【ブレイキング・バッドの音楽】海外ドラマBreaking Badで使われていた曲を紹介

おすすめ海外ドラマ

こんにちは。
オリビアです。

近々ブレイキングバッドのその後を描いた作品が映画化されるということで、ファンとしては待ち遠しすぎてろくろ首並みに首が伸びています。

今日はドラマ、ブレイキング・バッドで使われていた音楽を紹介していこうと思います。
ブレイキング・バッドのファンであれば「ああ!!」と反応するであろう曲を載せていきますね。

 
*追記 2019/11*
ブレイキングバッドのスピンオフ映画「エルカミーノ」について書きました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

 

Tamacun (ジェシー登場の曲)

ウォルターと元教え子ジェシーの再会のシーンです。
ジェシー、痛い登場の仕方でしたね 笑


Tamacun

 

 

The Silver Seas / Catch Yer Own Train(ウォルターがトゥコに会いに行った時の曲)

これは初めてウォルターがトゥコの本拠地に乗り込んだエピソードの中で流れる曲です。
あれだけ「自分は作るだけ。販売にはかかわりたくない」と言っていたウォルターがトゥコ相手に存在感を示すなんて、びっくりですよね。
この曲はトゥコの事務所(?)から車で去っていく時に流れていました。

あのシーンと共にこの曲を覚えている人も多いのでは?
 
 
購入はAmazonでできます↓↓ 

Catch Yer Own Train

 

 

A Horse With No Name/America(すっかり悪人面になったウォルターが運転中歌ってた曲)

これを聞くと毎回ブレイキングバッドが見たくなるんですよね。
アルバカーキから少し離れた荒野を車で走った時、この曲がすごく合っていてジーンとしたのを覚えています。
 
 
購入はAmazonでできます↓↓ 


A Horse with No Name

 

 

Black (feat. Norah Jones)/Danger Mouse & Norah Jones (スズランの曲)

こちらはスズランの毒にブロックがやられた時のエピソードで流れた曲。
初めて聞いたときすごくせつなくなったのを今でも覚えています。

 
購入はAmazonでできます↓↓ 

Black (feat. Norah Jones)

 
 

Windy/The Association (ウェンディの曲)

ウェンディの曲ですね。
ちなみにウェンディはJulia Minesciという女優さんが演じているのですが、この方美人なんですよね。
女優としてのデビュー作がブレイキングバッドだったんだとか。

ある意味すごい。

購入はAmazonでできます↓↓ 

Windy

 

 

Coming Home/Major Tom (ゲイルの曲)

これは強烈でしたね。
ゲイル、ものすごく変わり者でしたが結構好きなキャラだったので悲しかったです。
あんな最後を迎えるとはね・・・。涙
でもこの曲を聴くと、ゲイルのビデオと同じように歌ってしまう私。

購入はAmazonでできます↓↓ 

Major Tom (Coming Home)

 

 

TV On The Radio/DLZ ウォルターがホームセンターで凄んでいた時の曲

個人的にすごく好きなのがこの曲。
Home Depotの駐車場でウォルターが「私のシマから出ていけ」とすごんでいましたよね。
あの時にかかってた曲です。

購入はAmazonでできます↓↓ 

DLZ

 

 


 

Baby Blue/Badfinger(ブレイキングバッド最終回の曲)

これ聴くと悲しくなる人挙手!!(ハイッ!!)
最後あのシーンと共にこの曲が流れだした時、「え。これで終わっちゃうの・・・」とものすごく悲しくなり、泣いてしまった思い出・・・汗

聴きながらジェシーやハンク、ゴメスやウォルターJr、マイク、色んな人のことを考えました。
今でもこの曲聞くとなんだかしんみりしてしまいます。

購入はAmazonでできます↓↓ 

Baby Blue

 

 
まだまだご紹介したい曲がありますので随時追加していきますね。

ロケ地旅の記事も良かったらどうぞ(この中でもいくつか曲を紹介していますが、何曲かはかぶってますm(__)m)
↓ ↓ ↓
 

 
海外ドラマ「エミリー、パリへ行く2」の音楽情報はこちら↓

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました