こんにちは!
オリビアです(*´∀`*)
今日のテーマは女性の話。
そう、「生理」です。
日本人の友人たちからは「アメリカってタンポンが主流でナプキンはほとんど置いてないって本当?」と聞かれることがあるのですが、
今日はその辺についても書いてみたいと思います。
アメリカのナプキンって正直どうなの?使用感の違いなど

アメリカのドラッグストアで売っているナプキン
あなたはナプキン派ですか?タンポン派ですか?
私は断然ナプキン派なわけですが、アメリカに行くまでたまに聞いていたのが、
アメリカのナプキンは表面がガサガサで肌触りが悪い上に、オムツのように大きくて着け心地がガバガバ、という噂でした。
それを聞いて怖くなり、(自称?)敏感肌な私は渡米の際大量に日本のナプキンを持参したのでした。
大体アメリカ生活始まって2年ぐらいは日本のナプキンばかり使っていたように思います。
日本に一時帰国するたびに次の帰国までの期間を計算し、大量に買ってスーツケースに詰め込んでアメリカに戻っていたのです。
ところが!
ある時体調不良などが重なり生理周期が乱れ、次の帰国までのナプキンが足りなくなるという事態に。
仕方なく近所のWalgreensで試しにナプキンを購入することに。
人生初のアメリカの生理用ナプキンでした。
アメリカの生理用ナプキンはこんな。
ガサガサ・ガバガバが怖かったのですが、実際はそれほど品質が悪いとは感じませんでした。
取り立てて使い心地が良いとも思いませんでしたが、思ったよりは悪くなかったです。

アメリカの生理用ナプキン、わりと普通ー
それ以来、アメリカのナプキンも普通に使っています。
私の肌が丈夫なのかもしれませんが、特にかぶれたりすることもなく今に至っています。
ただ、たまに粘着力がすさまじいのがあり、はがすときに生理用ショーツが破れてしまったことがあります(-_-;)
まぁ、滅多にありませんが。
アメリカ生活!生理用品はどこで買う?
一般的なのはドラッグストアだと思います。
アメリカ国内でしたらどこでもCVSやWalgreensはあると思います。
私はいつもドラッグストアで買ってます(*´∀`*)
では、アメリカのドラッグストアの生理用品コーナーがどんな感じがご紹介しますね。
ドラッグストア(in アメリカ)の生理用品コーナー
こちらがアメリカのドラッグストアの生理用品コーナーです。
種類も値段もピンキリ、想像していたよりいろいろなものがあったので、初めて生理用品コーナーに足を運んだ時は驚きました。
衛生用品コーナー(生理用品コーナー)は、”Feminine hygiene products”や “Sanitary Protection”などと書かれていることが多いです。
こちらはタンポンのコーナー。
さすがタンポン使用者が多いだけあって充実しています。

そういえば、私タンポンって人生で3~4回しか使用したことがないんだよね
なんというか、体内に入れるっていうのに抵抗があるんです。
怖くないですか?
こちらはナプキン充実コーナー。
ちなみに、私の仲良しの友人もタンポンではなくナプキン派です。
彼女曰はく「中で雑菌が大繁殖しそうで怖い」と。
中に入れるものだからこそ、相当こまめに取り換えなきゃ危なそうですよね。
アメリカで人気!アメリカ人おすすめの生理用品はPoise
この紫のパッケージのPoiseは結構評価高いです。
売れ筋商品としてどこにいっても扱っているイメージ。
このPoiseは人気ランキングでもいつも上位です。
アメリカで生理用品をどれにするか迷った時の参考に(*´∀`*)
Poise Moderate Absorbency Pads, Regular Length, 66 Count [並行輸入品]
生理用品を英語で言うと?生理に関する英語表現
ナプキンを英語で言うと、“Sanitary Pad”が一般的だと思います。
女性同士で生理の話をしている時なら Sanitaryをつけなくても “Pad”だけでも通じることが多いです。
そしてタンポンはそのまま”Tampon”となります。
アメリカでタンポンメーカーというと、Tampaxというところが有力なイメージ。
ついでに書いておくと、英語で「今生理中です」は “I’m on my period”となります。
筆者のお気に入り生理用品 NO1 in アメリカは?
この写真は、私がアメリカでよく買うナプキン。

リーズナブルだからついつい買っちゃう。
これまで書いてきたように、アメリカの生理用品も悪くないと思っている私ですが、
個人的に生理用品ナンバー1を決めるとしたら・・・・・
ダントツではだおもいを推薦します!!!
|
やっぱりデリケートゾーンへの負担やら何やら考えると、はだおもいが一番です。
当たりが優しいです。
(アメリカのは悪くないけれど肌触りがやさしいわけでもないので)
この製品がいつでもどこでも手に入る日本在住の皆さんはラッキーです!!
もう一つはこちら。
|
私愛用の布ナプキン!!
量の多い1日目2日目は紙ナプキン使ってますが、3日目から4日目以降はこの布ナプキンに切り替えています。
布ナプキンは本当ーーーーーに心地良いです。
紙のものはどうしても異物っぽい感じがしますが、布ナプキンはやさしいし、普通の下着の感覚でつけられます。
通常のナプキンに不快感を感じている方はぜひ布を試してみてください。
★追記(2020年3月)★
ここ半年ほど完全に布ナプキンを使用しています。
すごく調子がいいのでおすすめ。
布ナプキンに興味のある方はぜひこちらの記事もどうぞ↓↓
【海外生活でも布ナプキンがおすすめ】体にやさしく経済的!生理痛も軽減 in アメリカ
アメリカの生理用品まとめ
今日は気まぐれにも生理用品あれこれについて書いてみました。
生理は重い人も軽い人もいますが、気分的にも憂鬱になる原因の1つですよね。
女性の悩み解決のアロマなどもありますので、どうしても気分が塞ぎこむ時はおすすめです(*´∀`*)
生理の時も元気にすごしましょうー(*´∀`*)
コメント