【洋画でネイティブの英語表現を身につける】天使のくれた時間 (The Family Man)

※当サイトには広告が含まれます。

おすすめ映画


天使のくれた時間 [DVD]

 
 
“The Family Man” (邦題:天使のくれた時間)は2000年公開のアメリカ映画です。
主演はニコラス・ケイジ(Nicolas Cage)ティア・レオーニ(Téa Leoni)
 
コメディ要素もありながら、あったかーい気持ちになれる作品です。
 
良い洋画を見て英語を勉強したい方におすすめ。
 
性別関係なく楽しめると思います(*´∀`*)
 

The Family Man (天使のくれた時間) のあらすじを適当に説明!


 
ストーリーは1987年、ジャック(ニコラス・ケイジ)とケイト(ティア・レオーニ)が空港にいるシーンから始まります。
 
ジャックは仕事の研修のためにロンドンに飛び立とうとしていました。
見送りにきた恋人のケイトは言います。
 
 
「あなたがロンドンに行くことについては散々話し合ってきたし、これが最良の決断だと思ったけれど・・・
やっぱり行かないで。」

 
 
ケイトはお互いのキャリアよりも一緒にいることの方が大切だと言います。
 
 
でも、ジャックは旅立ってしまいます。
 
 
 
それから13年が経過。
ジャックはニューヨークで大成功し、大手金融会社の社長として優雅な生活を送ってていました。
 
ジャックの隣にケイトはいません。(別れたようですね)
 
 
 
未だに独身を貫いていたジャックはクリスマスイブも遅くまで残って仕事をしていました。
 
帰りに寄ったスーパーで、黒人青年のキャッシュが店でトラブルを起こしているところに居合わせたジャック。
 
その場のなりゆきでキャッシュの当たりくじを買い取るはめになったジャックでしたが、
キャッシュは「これはあなたが招いたことだよ」という言葉を残します。
 
その夜、高層ビルの自宅で眠りについたジャックでしたが、
翌朝目が覚めると、そこは見知らぬ庶民的な家で、隣には13年前に別れたケイトが眠っていたのです。
 
 
どうやら、「あの時に選ばなかった人生の世界」に舞い込んでしまったようで・・・・?!
 
 

引き込まれるストーリー、人生について考えたくなる?!

 
この映画は、「あの時、もう一つの道を選んでいたら?」というテーマを描いたファンタジー作品です。
 
 
人生はいつだって小さな選択の繰り返しですが、時には人生の岐路に立たされることもあるでしょう。
 
そんな時、人はその時点で最良だと思える選択をするわけですが、後になって思い返した時に、
「あの時に別の道を選んでいたら自分はどんな人生を送っていたんだろう」と思うこともありますよね。
 
特に人生を左右するような大きな出来事、例えば恋愛や仕事にまつわる選択であれば、特にです。
 
 
この作品では、そのような「たられば」をテーマにしています。
 
ネタバレにならないようにしているので、内容についてはあまり書けないのですが、
皆さんのご想像通り、主人公のジャックが過去に選ばなかった方の人生に紛れ込むストーリーです。(あーあ、書いちゃった。)
 
 
ストーリーはとても素晴らしいです。
面白いだけじゃなく、心がとても温かくなり、何度も見返したくなる作品です。
 
 
そして、人生について考え、周りにいてくれる人たちに感謝したくなる映画です。
 
 
また、妻役のティア・レオーニがとても可愛いので、特に男性陣は楽しめると思いますよ(*´∀`*)
 
 

「天使のくれた時間」に出て来る英語表現


 
Better you than me
「自分じゃなくて良かった」 
 
誰かに良くないことが起こった時などに周りの人たちが「あー(当事者が)自分じゃなくて良かった」という意味合いで使います。
なかなか強烈な英語表現で、口に出して言ってしまうと人間関係にヒビが入ったりしますから注意が必要です (;’∀’)
それほど深刻じゃない状況で、冗談めかしてなら大丈夫です。(多分ね)
 
 
 
 
tunnel vision
「視野が狭すぎる」
 
そのまんまの意味です。視野が狭い、狭すぎる。
使用例:He has tunnel vision. He is not seeing all the facts.
   (彼は視野が狭すぎるんだよね。だから事実が見えないんだよ)
 
 
 
 
in a way……
「ある意味では」
 
「ある意味〇〇なんだよね」などと言いたい場合にin a wayを文頭または文末につけます。
In a way, this will help you more. みたいにね。
 
 
 
 
Don’t give me that look
「そんな顔で見ないでよ」
 
喧嘩中に相手があなたの顔をじーーっと見てる時などに「何よ、そんな顔で見ないでよ!」という感じで使えます。
 
 
 
 
Good tip
「助かるよ、助かったよ」
 
何か良いアドバイスをもらったときに、Good tip!といいます。
カジュアルな表現なので、私は目上の人や初対面の人には使わないようにしています。
 
 
 
 
It’s a knockoff
「それは偽物よ」
 
knockoff・・・偽物、有名ブランドのコピー商品。スラングですね。
使用例:I know it’s a knockoff! (これ、きっと偽造品だよ!)
 
 
 
 

「天使のくれた時間」、まとめ


 
上で挙げた英語表現はたった一部で、他にももっともっと色んなお役立ち表現が出てきます。
 
そして最初にも書きましたが、性別問わず楽しめる映画です。
 
英語も比較的聞き取りやすい話し方をする人ばかりなのでリスニングの勉強になるかと。
(余裕があればリピーティングやシャドーイングでスピーキングの勉強もしてみてくださいね。)
 
 
週末の、ホッと一息つきたい時にぴったりの洋画なのでぜひぜひ観てみてくださいね。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました