こんにちは!
ニューヨーク在住のオリビアです。
ここ10年ぐらいで日本でもランニングを習慣にしている人がグンと増えましたが、
こちらニューヨークでも日常的に走っている人を多く見かけます。
しかし、違うのはランニングファッションです。
私自身、日本で走っていた頃と、今ニューヨークで着ているウェアは随分違うなと感じています。
今回は日米の、ランニングファッション(女子)の違いについて書いてみたいと思います。
日米ランニングウェア比較!NYは全体的にカジュアルでシンプル
まずこちらは日本で定番のランニングファッション。
私がまだ日本に住んでいた頃、既にランニングブーム(?)が始まっており、私も週に何日かは走りに行っていました。
日本での服装はランニングシャツに、ランニングタイツとパンツの重ね履き。
丁度上の画像のようなイメージでした。
マラソンのイベントなど見ると、今でもこんな感じかと思います。
一方アメリカ。

こちらがニューヨークの定番スタイル。
ニューヨークに来てまず「あれれ?」と思ったのは日本よりシンプルなウェアを着ている人が多いということでした。
もちろん人によりますが、日本のランニングファッションに比べると色も抑えめだし、シンプルなトップスにランニングパンツのみ!みたいな感じが多いです。
日本のランニングファッションを形容するなら”カラフルで可愛い”だと思いますが、アメリカは間違いなく”シンプルでカッコイイ”ですね。

ヨガウェアなどもそうですが、黒っぽいものを身につけているニューヨーカーはとても多いです。
私もニューヨークで初のランニングの時は完全に日本スタイルのファッションで走ったのですが、なんとなく違う気がしてきてそれ以降は徐々にニューヨークスタイルに移行していきました。
日本では必ずランニングタイツとパンツの重ね履きだったもので、タイツのみで走るのは抵抗があったのですが、慣れます・・笑
アメリカスタイルのランニングウェアを着るとお尻の形が気になり出す
アメリカ人というとすらっとしたブロンドの白人を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、ニューヨークに関して言えばそれは全く当てはまりません。
移民だらけの街なので、言語も肌の色も体型も全然違います。
しかし、どういうわけかニューヨークでランニングをしている人って、白人系が多い印象。
それも、ランニングを日々習慣にしているだけあって、程よく筋肉がついていて均整のとれた体型の人が多い気がするのです。
(もちろん白人以外の人もたくさんいますが・・・)
「自分は自分」と思っておけば良いのですが、体型が露わになるファッションに身を包んでいる以上、ちょっとでもスタイルよく見せたいと思うのは人間であれば自然な感情かと。
くどくど何を言っているかといいますと、アメリカ流ランニングファッションを取り入れた途端お尻の形が気になり始めるということです。(前置きくどい!)
アジア系の人(特に東洋系)は割とほっそりしていて凹凸が少ない人が多いですけど、それ以外の人種はボリュームのある体型の人が多いです。
お尻も大きい方が良いとされています。
大きさを変えるのは至難の業ですが、せめて形を良くしたい・・・乙女な(!)私は日々お尻トレーニングに励むことになりました。
なにせランニングサークルの仲間たち(あ、私ランニングサークルに入ってます)はスタイルの良い人ばかりなので。
【お尻筋トレ】アメリカではお尻を鍛えるのは常識?ヒップアップトレーニングのおすすめ動画
この動画を見ながらのトレーニングの甲斐あって、少しは見られる形(?)になってきましたが、日本スタイルのランニングパンツを上に履くファッションが恋しくなったりもします。
ちなみに、アメリカで理想的な体型だと言われている友人(所謂ボン・キュ・ボン)もそのボディを維持するべく日々ジムで鍛えているそうです。
やはり体形がそのまま出るウェアを着るということは、スタイル抜群の人でさえ気を遣うもんなんですね。
スポーツブラが適当なニューヨーカーに唖然!胸が揺れないスポブラの紹介

もう1つ。
ニューヨークで走るようになってすごく驚いたのが、ニューヨーク女子がつけているスポーツブラがサポート力のなさそうなものが多いということです。

ク・・・クーパー靭帯が!!!
私が日本に住んでいたころ、ランニングを通じて仕入れた知識というのが、
ランニングをするときはサポート力の高いスポーツブラを使用して、極力揺れを防がなければならない。
=胸は一度垂れると一生垂れっぱなしで、もう二度と元の形には戻らないよ。”
という恐ろしいものだったので、スポーツブラも適当なものを選ぶのではなく、サポート力の高いものを選んできました。
私はコレ一筋です。ランの時は絶対にこれ!!!ジャンプしても揺れを最小限に抑えられます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
これを知って以降、もう何年もこれを使い続けています。
【揺れないブラ】ランニングなどのスポーツをするあなたに超絶おススメのブラ
しかしながら!!
ニューヨークのランニング女子たちは揺らしまくりなんですよ。
もう本当に、「私が信じて守って来たものはなんだったのか」と思うほど、揺れを気にしない彼女たち。
私が心配することではないのですが、それでも彼女たちのお胸の未来を心配してしまいます・・・。
日本の女性ランナーたちはそういうことも気にしている人が多かったのですが、こちらの人の間では話題にもなりません。
とはいえニューヨーク在住日本人のラン好きの女性の皆さん!
周りのニューヨーク女子たちに影響されてバストの揺れを軽く見ませんように。
バストの形を守りましょう~♪
ニューヨークに馴染む!シンプルでオシャレなランニングウェア紹介
ニューヨーク出張の時にセントラルパークでランニングしたい!
旅行の時にニューヨーカーに混じって走ってみたい!!
こんな願望を持っている方もたくさんいるかと思います。
ここでは、ニューヨークで浮かない!ニューヨークスタイルのウェアをいくつかご紹介したいと思います。
楽天で買えるニューヨーカーっぽいランニングウェア
ナイキ
ナイキはニューヨークでも人気があります。
シンプルだしオシャレですよね。これは丈がちょっと短めですが、ニューヨークでは普通に着られます。
ナイキのレギンス。
日本人はこれ1枚で走るのには抵抗があるかもしれませんが、アメリカでは当たり前です。
すっきりしたデザインなのでどんなトップにも合わせやすいと思います。
アシックス
黒っぽいウィンドブレーカーはすごく使えます。
1着あると便利!もちろんランだけじゃなく、カジュアルファッションの時にも使えます。
夏はこういうショートパンツで走っている女子も多いです。
私も夏はこういうスタイル多いです。
サイドにドライベリーカラーのラインが入ってます。
コーディネートを考えるのが楽しみになりそう!
アンダーアーマー
アンダーアーマーも定番中の定番。
特に、カラフルでもシンプルなデザインのものはニューヨーカーも大好き!
背中側が可愛いトップス。
写真のように、可愛いパンツを合わせると素敵!
Amazonで買えるニューヨーカーっぽいランニングウェア
ナイキ
ライトなピンクがオシャレ。
ジムとかにも良さそう。
めちゃくちゃ可愛いです。シンプルなTシャツでも合うし、オシャレな長袖パーカーとかも素敵。
アシックス
そしてこういったよくわからない派手さのウェアでもニューヨークなら悪目立ちしません。
ダークカラーなら確実に浮くことはないですが、少々派手でも悪目立ちしないのがニューヨークランの良いところ。
ニューヨーク(アメリカ)のランニングファッションまとめ
一見シンプルだけど機能的でおしゃれなニューヨーカーのランニングファッション。
色々ご紹介しましたが、アメリカでは皆自分の好きなものを着ています。
それこそランシャツではない普通のTシャツにレギンスで走っている人も山ほどいます。
ぜひお好きなウェアでニューヨークのランを楽しんでくださいね!
コメント