ポーランドのインスタントスープ(Kucharek)とポーランドの食器がほしい病

※当サイトには広告が含まれます。

文化(アメリカ・NYC)

こんにちは!オリビアです。

私は普段使っているスーパーの1つが東欧系なんですが、初めてそこでインスタントスープを買ってみました。
(色んな国の食品が手に入るのがニューヨーク暮らしの楽しいところ)

塩分強めだったけれど、結構美味しかったのでレポします!
上の写真、キモいかもしれませんがこんな写真しか撮れなかったのでお許しを。マシなのが撮れたら差し替えます。

ポーランド系の店でZUPA GRZYBOWA(クリームマッシュルームスープ)を購入


 
近所にあるポーリッシュ系スーパーマーケットでちょっと面白そうな(?)インスタントスープを買ってみました。
普段は必要なものだけサササーと買って退散するのですが、夕べは少し時間があったので普段じっくり見ないコーナーをうろうろ。

すると見つけたのがこのスープ。

元々は珍しいもの好きな私。
ところが忙しいニューヨーク生活で心が荒んでいると新しいものに挑戦する気持ちさえなくなってしまうのです。

しかーし。

せっかくニューヨークという人種の坩堝に住んでいるのだから生活を楽しまなければ。
というわけで買ってみました。

 
早速作ろうと思ったものの・・・・・
 
読めないんですけど。


まーどうにかなるだろう!と思って買ったわけですけどね。


ポーランド語なんて一単語さえ知らない私とパートナー。
とりあえず絵を見つつなんとなくのまま作ってみることにしました。
 
 

インスタントのマッシュルームスープを適当に作ってみる

まず、袋の中身はどんなかな?と開けてみると、粉だけでした。
まあ当たり前かもしれませんが、「これでは野菜不足になる!」と心配した私は、野菜を投入することに。

袋の作り方のところを見たら、750mlとあるのでこれを水の分量と判断。

早速800mlほどの水をお鍋で沸かし、その水でニンジンととうもろこしを茹でます。


にんじんはこういうのを使用。

 
 

 

普通のにんじんもあるのですが、冷蔵庫に保管してたら割と早い段階でこんな姿になっちゃって。

なんで?

 
 
にんじんととうもろこしが茹だったら一旦取り除き、茹で汁750ml分を別の小鍋に入れます。

火にかけ、沸騰したらニンジン、とうもろこし、マッシュルーム、刻んだケールを投入し、そこに粉末スープを加えます。
 
 

ザラザラザラ・・・
 
 
 
 

粉末スープはさらさら溶けていくかと思っていたら、ダマダマになってしまいました。

まるで茶色いすいとんみたいな状態に。

 
 

「なにこれ。もしや失敗?」と焦りながらお味噌汁の味噌を溶く要領でかき混ぜる私。

パートナーは「5minutなんとかって書いてあるから、5分かき混ぜろってことじゃない?」と適当なアドバイスをしてきます。

兎にも角にもダマダマをつぶしていかなければちゃんとしたスープにはならなさそうなので5分間ひたすらつぶす作業をしました。
 
 

マッシュルームスープ完成


 
できあがりがこちら。
どうでしょう?

見た目、相当キモイですね。

この見た目では信じてもらえないかもしれませんが、味は塩分が強めだったものの美味しかったです。

クリーミーなマッシュルームスープという感じでした。

ただ、粉末だけでは物足りなかったと思うので、ニンジンにマッシュルーム、とうもろこし、ケールを入れて正解でした。
(そもそもパッケージの写真にも野菜入ってるしね。)

ジャガイモやインゲン豆、さらに鶏肉など入れても美味しいかもしれません。

 
 

ポーランドの食器が可愛いって知ってる?

スープを飲んだ後にこのスープの正体を突き止めようと色々ネットで調べていたら、色んな可愛い写真たちが出て来ました。

私は真っ白のコレールの器に入れてますが、本場のスープの画像を見ていたら可愛い絵柄の器に入っていてびっくり。
確かにこういう茶色っぽいスープは可愛い柄のスープボウルに入れたほうが映えるよなあ・・・と一人で納得。
 
ネットで探したらポーリッシュっぽいスープ皿(でも安心の日本製!!)を見つけました。
 
 


こちらです!
かわいすぎて、んぎゃーーーーですよ。

食器好きの方には頷いて頂けるでしょうか!?
ボルシチとか入れても可愛いだろうなあ。
 
 
 
 
お茶碗もありました。

他にもカレー皿、パスタ皿、ケーキ皿、マグカップにスモールボウルなど、可愛くて使いやすそうな食器がいっぱいあったので興味のある方はぜひ覗いてみてくださいね。

私も買うかどうか迷い中。
今度日本に帰国予定なのでその時に購入しようかなあ・・・。
その時は可愛い器でポーランドのスープレポをしますのでよろしくお願いします。

では皆さんも楽しいクッキングライフを♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました