リスニング

映画やアニメ・ニュースで英語を学べるEE Video(初心者から海外在住者まで)

あなたはどのように英語を学習していますか? 今でこそニューヨークで楽しく毎日を送っている私ですが、リスニングには長年悩まされ続けました。 自分なりに考えた解決策、ディクテーション(聞き取った英文の書き取り)をしたり、リスニング教材を次々買...
文化(アメリカ・NYC)

【ニューヨーク生活の中の危険】治安面以外で気を付けるべきこと!地下鉄から街路樹まで

ニューヨークに住んでいると言うと、よく治安を心配されます。 確かに飛び道具が合法な国ですから日本より危険が多いのは事実ですが、それ以外にも気を付けておいた方がよいことがいくつかあります。 今回は治安以外の面で危ないと思うことをシェアしたい...
おすすめ海外ドラマ

【海外ドラマで英語学習】ブレイキング・バッド! シーズン1 エピソード1

ブレイキング・バッド SEASON 1 - COMPLETE BOX これから時々、海外ドラマのブレイキング・バッド(Breaking Bad)のセリフの中から日常英会話として使いやすそうな表現をご紹介していこうと思います。 ...
文化(アメリカ・NYC)

日本人は海外で謝りすぎ&ペコペコしすぎかもしれない件|アメリカ生活で気付いた日本特有の文化

「日本人は海外で謝りすぎ&ペコペコしすぎかも」。 日本人としては「ペコペコって何よ!」とムッとしてしまう文章かもしれませんが、誤解のないように言わせてください。 私は日本人の謙虚さもお辞儀の文化も大好きです。だから日本の文化を...
おすすめ映画

【映画ベイウォッチ】洋画で英語の勉強をしよう| 筋肉好きにオススメ!

ベイウォッチ 皆さん、美男美女は好きですか? アメリカの美男美女の出て来る洋画でゆるーーーく英語を勉強したいですか? もし答えがYESならベイウォッチ(Bay Watch)をおすすめします。 あ、ちなみにファイナル...
英語全般

【英語がなかなか上達しない人の特徴と原因】なぜ?米国在住者が自分の体験から解決策を考える

英語がなかなか上達しない~~って悩んでいる人は多いのではないでしょうか? 上達しない理由というのは色々あるのですが、中でもわりかし多い原因について書いてみようと思います。 もしかしたらあなたが悩んでいる理由がわかるかも!! ...
文化(アメリカ・NYC)

ニューヨークに住んでいると頻繁にネズミに遭遇する件

今回の記事では実際にニューヨーク市内で撮ったネズミの写真が登場します。 ネズミ、キモイ!写真なんて見たくない!ネズミの記事なんて読みたくない!! というデリケートな方は、NYのダイナーで朝ごはんの記事なんていかがでしょうか?アメリカの空港...
英会話

英語がはやく上達する人の特徴や共通点は?失敗を恐れない人は最強!

英語がなかなか上達しない、全然話せるようになる気がしない、という方に向けて「英語が早く上達する人の特徴と共通点」について書いてみました。英語上達の秘訣なので、効果が全く表れないと悩んでいる方は、ぜひ読んでみてください。
文化(アメリカ・NYC)

海外生活が長い日本人女性の髪形が似かよっている理由を考えてみた(黒髪&ロング)

海外に長く住んでいる日本人の女性は黒髪ロング、しかもワンレン率高め・・・というのが多くの人の共通認識かと思います。 中には「外国人男性にモテたいからあんな髪型をしてるのよ、でもポカホンタスにしか見えない!」という辛辣な意見もあり、 ...
おすすめ映画

洋画プリティ・ウーマンで英会話学習をしよう!英語表現紹介!

今日は、洋画de英会話表現ということで、「プリティ・ウーマン」を紹介!日常英会話に役立つ英語表現も色々出てくるので、英語学習におすすめ! 洋画プリティ・ウーマンのあらすじを適当に説明 アメリカでは1990年3月公開の映...
タイトルとURLをコピーしました