文化(アメリカ・NYC) ニューヨークのインド人街ジャクソンハイツ in Queensが最高に楽しい! マンハッタンやブルックリンに比べて、地味で冴えない地区だと思われがちなクイーンズですが、個人的に最高だと思っているエリアがあります。 ニューヨークのインド人街、ジャクソンハイツです。 数年前に公開された映画、「ニューヨーク、... 2018.10.30 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨークで人気のスーパーはホールフーズ(Whole Foods)!人気エコバッグはアマゾンでも買える ニューヨークに住み始めて一番最初に行ったスーパーマーケットで私は大ショックを受けました。 なぜなら買い物かごの中に使用済みビニールやらティッシュのゴミが残っていたからです。日本では見たこともない光景でした。(日本では、何か残っている... 2018.10.27 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨークで外国人の友達を作るならMeetupがオススメ せっかくニューヨークで住み始めたのになかなか友達ができない・・・と孤独を感じているあなた。寂しいですよね。 かつて私も同じような悩みを持っていました。 ニューヨーク市の人口は860万人以上だというのに、なぜ友達ができないの?人... 2018.10.24 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) 【NYで膀胱炎になった筆者作!市内トイレマップ】ニューヨークは公衆トイレが少ない!? ニューヨークに住んでいる人は勿論、旅行等で訪れたことがある人は知っていると思いますが、ニューヨークには一般開放しているトイレがあまりありません。 全くないわけではないのですが、とにかく数が少ないのです。 これは防犯上の理由だそ... 2018.10.21 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) 自由で個性的!ニューヨークに住んで良かったこと5つ こんにちは、オリビアです。 ニューヨーク在住の私ですが、ニューヨークって本当に面白い街だと思います。 街中にアートが溢れていて、公園や路上や地下鉄の中ではミュージシャンやダンサーが自分たちの腕前を披露し、それを見守る周囲の人間... 2018.10.18 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨークで運転免許取得!一発合格の秘訣!筆記試験の必要書類から合格まで詳しく解説 2018年、ニューヨークで運転免許証を取得しました。 ニューヨーク州の試験は他の州に比べて厳しい、難しいと散々聞いていたものの、幸運なことにすべて一発合格できました! ここでは、アメリカ人でさえ行くのを嫌がるDMV (Depa... 2018.10.16 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨーカーはいい加減で適当で図太い!?現地人の性格についてNY在住日本人が語る ニューヨークに住んで、身に染みて分かったことがあります。 それは、ニューヨーカーはいい加減、ってことです。 勿論全員がいい加減で信用ならないわけではありません。 びっくりするぐらいきちんとしている人もいます。 ... 2018.10.13 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨーク・クイーンズの治安は?犯罪はある?現地在住者の肌感覚的な解説 「ニューヨークのクイーンズ地区に住む事になったけど、治安面が気になる!」という方に向けて、現地在住の私がこれまで見聞きしてきたことを紹介します。 2018.10.11 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨークの夜景スポット!観光客少な目!クイーンズのガントリープラザ・ステート・パークに行け! ニューヨークの夜景というと、エンパイアステートビルディング(Empire State Building)やトップオブザ・ロック(Top of the Rock)を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 確かに両方有名なだけあって、... 2018.10.07 文化(アメリカ・NYC)