文化(アメリカ・NYC) ニューヨークで運転免許取得!一発合格の秘訣!筆記試験の必要書類から合格まで詳しく解説 2018年、ニューヨークで運転免許証を取得しました。 ニューヨーク州の試験は他の州に比べて厳しい、難しいと散々聞いていたものの、幸運なことにすべて一発合格できました! ここでは、アメリカ人でさえ行くのを嫌がるDMV (Depa... 2018.10.16 文化(アメリカ・NYC)
文化(アメリカ・NYC) ニューヨーカーはいい加減で適当で図太い!?現地人の性格についてNY在住日本人が語る ニューヨークに住んで、身に染みて分かったことがあります。 それは、ニューヨーカーはいい加減、ってことです。 勿論全員がいい加減で信用ならないわけではありません。 びっくりするぐらいきちんとしている人もいます。 ... 2018.10.13 文化(アメリカ・NYC)
英会話 【おすすめ英語フレーズ集】絶対に買うべき基本のテキストは英会話なるほどフレーズ100 オリビアです。 日常会話レベルなのに、英会話になると言いたいことが全然言えない・・・!! 英語になるだけで言葉が出てこない!! そんな悔しい思いをしている英語学習者の皆さんにオススメしたい一冊があります。 この本を買った当時は本当ー... 2018.10.12 英会話
文化(アメリカ・NYC) ニューヨーク・クイーンズの治安は?犯罪はある?現地在住者の肌感覚的な解説 「ニューヨークのクイーンズ地区に住む事になったけど、治安面が気になる!」という方に向けて、現地在住の私がこれまで見聞きしてきたことを紹介します。 2018.10.11 文化(アメリカ・NYC)
リーディング 英語力アップなら読書がおすすめ!効果的な読み方【子供から大人まで】 ”日本人は読み書きはできるがスピーキングとリスニングは得意でない”というフレーズをよく聞きますが本当にそうでしょうか? 確かに外国人と対面で会話するよりは、まだ読み書きの方がマシだという人も多いでしょう。 私もそんなふうに思っ... 2018.10.09 リーディング
文化(アメリカ・NYC) ニューヨークの夜景スポット!観光客少な目!クイーンズのガントリープラザ・ステート・パークに行け! ニューヨークの夜景というと、エンパイアステートビルディング(Empire State Building)やトップオブザ・ロック(Top of the Rock)を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 確かに両方有名なだけあって、... 2018.10.07 文化(アメリカ・NYC)
シャドーイング 【リピーティングとシャドーイングは英語上達の近道】難しいけど効果あり!おすすめ イギリスでホームステイ中、意思疎通に苦労した私が、リピーティングとシャドーイングで英語力を向上させたという体験を語っています。アメリカの永住権をゲットし、英語だけの生活をしている今でもシャドーイングは継続しています。 2018.10.06 シャドーイング
英会話 【ぼっちでも大丈夫】妄想英会話(独り言)学習でスピーキング上達!効果あります こんにちは。オリビアです。 いつまでたっても片言英語から抜け出せない・・・!という英語学習者の方は多いと思いますがあなたはどうですか? 完全な片言英語から抜け出すきっかけは人それぞれだと思いますが、私の場合は独り言でした。 ... 2018.10.05 英会話
シャドーイング 【シャドーイング】やり方や効果・おすすめ教材紹介!英語力が劇的にUP?通訳者も実践! オリビアです。 私が数ある英語学習法の中で一番よく実践したのがシャドーイングです。そして効果を一番実感したのもシャドーイングでした。今でこそアメリカでそこそこ不自由なく暮らしている私ですが、これをやらなければ今ほどの英語力は絶対つか... 2018.10.03 シャドーイング